2020年度新年少から宮の森幼稚園の教育が大きく変わります豊かな自然環境の中で子どもの能力を最大限に伸ばす、質の高い体験と教育と感動をネイティブ講師による英語教育I.S.K札幌インターナショナル幼稚舎メソッドの知能開発FIGHTERSACADEMY運動教育新入園児入園説明会11/30土10:00スタート[9:40受付]白鵬を指導している日本幼児脂質栄養学協会会長山田氏による食育多数のプロスポーツ選手をケアしている特別視機能研究所代表内藤氏によるビジョントレーニング

2019年中の説明会は終了いたしましたが、質問・お問い合わせ・見学は随時受け付けております。
電話でのお問い合わせは平日8時30分~17時のあいだで受け付けております。

宮の森幼稚園とは

札幌市中央区の宮の森幼稚園は、

大倉山シャンツェにほど近い山あいにある

私立幼稚園です。

四季を通じて豊かな自然環境を最大限に活用した

教育を行っております。

教育理念

〜豊かな自然の中で豊かな心を育てる〜

自然に囲まれた環境の中で、身近な自然とのふれあいを大切に考え、季節の移り変わりや自然の変化を感じながら、のびのびと遊んでいます。 毎日森林の中に入ってきれいな空気を吸い、日常のあそびの中で自然の変化を五感で感じることで豊かな感受性と、自然をいつくしむ心が育まれます。 興味のあることが見つかるように働きかけ、楽しみの中から、物事に積極的に関わろうとする意欲や知性を育てていきます。

〜幼児期にたくさんの体験と感動を〜

宮の森幼稚園では、「幼児期にたくさんの体験と感動を与えてあげたい」という想いから行事や園外保育、施設見学などの行事を豊富に取り入れており、さらに2020年度からは各分野の専門家協力のもと、質の高い教育や働きかけを新たに導入し、子どもたちの能力を最大限に伸ばすことができるような環境づくりを行ってまいります。

miyanomori kindergarten educational policy2020年度大きく変わる5つの教育
policy01I.S.K札幌インターナショナル幼稚舎メソッドの「知能開発」

「6歳まで」の働きかけが脳の質を決める、と言っても過言ではないほど、幼児期の教育は子どもの一生にとってとても大切なもの。 左脳と右脳をバランスよく発達させる「全脳教育」を取り入れた英才教育を豊平区で行っているI.S.K札幌インターナショナル幼稚舎では世界最高の教育を目指し、日々、実践と研究を重ねています。 宮の森幼稚園でも2020年度年少クラスよりI.S.K札幌インターナショナル幼稚舎メソッドの「知能開発」の授業を取り入れ、バランスの取れた感受性豊かな子どもたちを育てていきます。 

※別サイトが開きます

policy02FIGHTERSACADEMY

宮の森幼稚園は、2020年度年少よりファイターズアカデミーによる運動教育を取り入れます。北海道日本ハムファイターズの「スポーツと生活が近くにある、心と身体の健康をはぐくむコミュニティの実現」を理念として活動するファイターズアカデミーでは、夢や目標へ向かって努力することの大切さ、人と触れ合うことの大切さなどを子どもたちに伝えていきます。

※別サイトが開きます

policy01I.S.K札幌インターナショナル幼稚舎メソッドの「知能開発」

幼児期は語学習得の黄金期です。大人には判断できないような細かな発音やニュアンス、リズム、イントネーションが、幼児期の子どもはスムーズに身につけることができます。 教育のプロでもあるI.S.K札幌インターナショナル幼稚舎のネイティブ英会話講師が週に1度、英語のみの授業を行います。

※別サイトが開きます

policy04日本幼児脂質栄養学協会による食育

白鵬を始め、数々のアスリートや著名人のコンディショニングを行ってきた実績を持つ、(一社)日本幼児脂質栄養学協会の会長であり、杏林予防医学研究所所長の山田 豊文氏による食育を2020年度より導入。 主な著書は『細胞から元気になる食事』(新潮社)など。 

※別サイトが開きます

policy01I.S.K札幌インターナショナル幼稚舎メソッドの「知能開発」

多数のプロスポーツ選手をケアしてきた実績を持つ、特別視機能研究所代表内藤 貴雄氏による、高い集中力、早い思考力、優れた記憶力、柔軟な運動能力を伸ばすビジョントレーニングを導入します。子どもの知能や思考力の発達に役立ちます。 

※別サイトが開きます

その他の教育

音 楽

幼児期からハイレベルな音楽的活動を行うことで右脳の発達や感覚の育成に大きな影響を与えることが出来ます。 宮の森幼稚園ではミュージックベル、メロディオン、すず、タンバリンなどの打楽器を使った表現活動や、リトミック、わらべうたを取り入れ、音楽の楽しさと表現力を育成していきます。

絵画制作

折り紙、絵の具、粘土、自然物など様々な素材を使って四季、行事に合わせて題材を選び、個人またはグループでの製作活動を行い、豊かな表現力を培います。

アクセス・園概要

住所

〒064-0958

北海道札幌市中央区宮の森904番地7

(大倉山ジャンプ競技場手前)

TEL011-621-2651

登降園時間一例

8:30園児登園
12:50昼食
14:00お帰りの会
15:20園児降園
~17:45預かり保育
お気軽にお問い合わせください

ご入園の相談、見学希望など、
随時
ご相談受け付けております。

LINK

INSTAGRAM

← Page Top